千葉市稲毛区のお筝教室 - 片岡啓一お箏教室
  • ホーム
  • ブログ
<教室のホームへ戻る
画像

ここをクリックして編集する.

さんぽ

11/7/2019

0 コメント

 
久しぶりの更新です。
今日所用があり、浅草に行きました。
短時間で用が済み、また天気も良かったのでスカイツリー駅までさんぽがてら歩くことにしました。
普段なら旨いもの食べてそのまま帰宅するのですが、最近受けた健康診断で自分史上最も太っていることが判明、さらに腰回りにぷよぷよしたお肉がついてしまったので脂肪燃焼のため歩くことにしました。

吾妻橋を渡り、隅田公園に入りました。
ここは幼稚園生の時、時々親に連れてきてもらった場所です。
50数年ぶりに公園内を散策。
以前池の脇に茶店があって、そこでおでんを食べたことを思い出し探しましたが、無くなってました。
残念‼
公園から少し外れた所にすみだ郷土文化資料館があり、「教育紙芝居の出発」という展示があったので100円出して見学。
そういえば子供のころ紙芝居屋のおじさんが毎日来て、10円で駄菓子を買って紙芝居を見たなぁなど思い出しました。
公園沿いに浮世絵によく描かれている三囲神社(みめぐりじんじゃ)があるのでお参りし、さらに歩を進めました。
言問団子ってご存じですか?
在原業平の和歌から名前をつけた老舗です。
そこの息子さんがぼくの小学校の先輩でたまに一緒に帰ってました。
はす向かいにはこれまた有名な長命寺のさくらもち。
どちらかに寄って食べたかったのですが、脂肪燃焼のために我慢。
スカイツリー駅まで街並みを見ながら歩きました。
このあたりはまだ古い家屋が多く残っており、昭和を満喫しました。

ソラマチをぶらついてから構内へ。
なんと改札前にムーミンカフェなるものが!
話のネタに入ろうと覗くと、当然ながら若い女の子でいっぱい。
おじさんが入れる店ではありませんでした。
ムーミンが椅子に座ってこちらを見ていました。

東武線に乗りさんぽは終了。
15543歩、360キロカロリー。
この程度で肉は落ちるのでしょうか?

明日は近所をぶらつきます。

画像
画像
画像
画像
0 コメント



返信を残す

  • ホーム
  • ブログ