千葉市稲毛区のお筝教室 - 片岡啓一お箏教室
  • ホーム
  • ブログ
<教室のホームへ戻る
画像

ここをクリックして編集する.

痛み

4/11/2019

0 コメント

 
1週間前朝起きたら、右肩・右腕あたりが痛くなっていました。
ぶつけたような痛さではなく、寝違えた時のような筋が突っ張る感じの痛さです。
しばらくすれば良くなると思い何もせずにいましたが、快方に向かう兆しはなく、痛みは続いていました。
マッサージしたり、湿布を貼っても変わりません。

病院に行こうかと思いお箏仲間のFさんに相談したところ、かかりつけの接骨院を紹介してくれ、本日行ってきました。
問診のあと横になり骨や筋肉の状態を見ていただいたところ、左右のバランスが悪くその影響で筋肉が固まり神経を圧迫して痛みが出ているとのこと。
原因の一つに楽器の演奏があるということでした。
そういえば、知り合いの箏奏者の方も腰や肩に痛みを感じ、通院されているという話を思い出しました。
箏に限らず、楽器は不自然な姿勢で演奏することが多いので、体に負担がくるようです。
特に長時間の前傾姿勢が悪いとのことです。

今までは箏を弾いても体が痛くなるようなことはなかったので安心していましたが、遂に来た!
それだけ一所懸命練習したからだと勝手な解釈をしています(笑)

治療を受けた後は、見違えるように肩が軽くなり姿勢も良くなりました。
痛みはまだ残っているので、週一位のペースで通院しようと思っています。

この頃は寒暖の差が激しいので体調を崩している方が多いようです。
みなさん、気を付けてくださいね。



0 コメント



返信を残す

  • ホーム
  • ブログ