千葉市稲毛区のお筝教室 - 片岡啓一お箏教室
  • ホーム
  • ブログ
<教室のホームへ戻る
画像

新年会

1/5/2020

0 コメント

 
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

穏やかな天候でのんびりとした、いいお正月を過ごしました。
お正月の恒例行事があります。
2日に昔の教え子が来て、新年会をやります。
もう15年位続いています。
柏の高校での卒業生で、5人と今でもつながっています。
初めは本人たちのみでしたが、それぞれが結婚してお嫁さんも同席してくれるようになり、そのうち子供も。
今回は15人と1匹の大宴会に!
大人は飲んでしゃべり、子供は外でバスケやったり走ったり。
普段大人数で過ごすことがないので、自然にテンションが上がります。
ずっとこの新年会が継続できればいいなと思っています。

翌日は地元の神社に初詣。
混んでた!
行列の最後尾に並んでから30分弱、ようやく神前に到着。
1年の無事をお願いしてから、ぶらぶら散歩しながら帰宅。
やらなければならない曲が溜まっているので焦って練習を始めました。

今年もみなさんにとってよい1年になりますように!

演奏会のおしらせです。
3/27に桐朋芸術短大の卒業生で構成されている「桐の響」が開催されます。
今回は去年亡くなられた野坂操壽先生の追悼演奏会として行います。
ぼくは伊福部昭先生の「鬢多々良」に参加します。
この曲は箏、17弦の他に琵琶や雅楽の楽器、鼓などの打楽器も入る大掛かりな曲です。
お時間がありましたら是非ご来場ください。


画像
画像
画像
0 コメント



メッセージを残してください。

  • ホーム
  • ブログ